開場/18:00 開演/19:00 閉店/22:00
大人:3000円(税込)/小中学生・高校生:半額/乳幼児:無料
steelpan × clarinet Jazz Quartet
スミレ(スチールパン)続きを読む

ピアニスト、スチールパン奏者。 小学生の頃にクラシックピアノを学ぶ。 同じ頃にテレビでスチールパンを見て知り、その美しい音色をいつか演奏してみたいと夢見る。 洗足学園音楽大学ジャズコース卒業。 在学中はピアノを専攻、また学内のスチールパンバンドにも所属。 現在はピアノとスチールパンをメインに、主にジャズやボサノバなどを演奏する。
宮脇惇(クラリネット)続きを読む

神奈川県横須賀市出身 小学3年生の時「Benny Goodman物語」を観てJAZZクラリネットを独学で始める。 「21回横須賀市子供のための音楽会」ではソリストを担当。 洗足音楽大学JAZZ科に入学後 JAZZクラリネットを谷口 英治氏、川嶋 哲郎氏に師事。クラシックを大浦 綾子氏に師事 音楽理論を牧田 泰佳氏に師事。 大学在学中、映画。 監督:片渕須直、原作:こうの史代 「この世界の片隅に」において劇中曲Moonlight Serenadeでクラリネットを担当。 テナーサックス川嶋哲郎氏ニューアルバム 「ウォーターソング」に参加 卒業後、自らのバンド「宮脇 惇 Quartet」や「民族音楽ようそろーず」「wolly bears big band」など、他様々な バンドでクラリネットを担当している。 最近では民族音楽ようそろーず 初アルバムを発表 また、第6回ちぐさ賞においてグランプリとパフォーマンス賞獲得。 最近では初リーダーアルバム「SCENERY」を発表。 また、NHK特別土曜連続ドラマ「少年寅次郎」でクラリネットを担当。 横須賀、横浜、都内等、LIVEハウスで活動中。
北村貴丸(ギター)続きを読む

1992年1月14日生まれ。東京都出身。ジャズギターを久野悟氏に師事。2016年洗足學園音楽大學,ジャズコースを卒業。布川俊樹氏に師事。 現在は、東京都內、神奈川県內を中心にライブやサポート、講師業などで活動中。
長谷川慧人(コントラバス)続きを読む

洗足学園音楽大学出身。 エレキベースとコントラバスの両刀使い。 2017年12月西村健司セクステットの一員として、第37回浅草ジャズコンテストグランプリ受賞。 2018年8月に西村健司セクステットの一員として上野Jazzinに参加。 2019年第6回ちぐさ賞、受賞者の宮脇惇のレコーディングに参加。 2021年フィエスタ・アルゼンチーナに民族音楽ようそろーずの一員として参加。 2022年森口博子「GUNDAM COVERS 3」の「翔べ!ガンダム」に参加。 数多くのジャズバンドに所属して都内近郊で活動中。
音楽のジャンル:ジャズ、ボサノバなど
☆当日のライブ・レポートはこちらに掲載しております。ぜひご覧ください!☆