開場/18:00 開演/19:00 閉店/22:00
大人3,000円(税込)/小中学生・高校生:半額/乳幼児:無料
出演者:
中尾真美(トランペット・ボーカル・朗読)続きを読む

大阪府出身。大阪市立東高等学校普通科文Ⅱ(音楽)コースを経て、相愛大学音楽学部音楽学科管楽器トランペット専攻卒業。自らの音楽的理想を追い求め、様々な活動を通して視野の広い音楽活動を行っている。 16歳でトランペットを始め、同大学に進学。在学時より自らの活動姿勢を明確にし、編曲のスキルを生かして自身の企画によるアウトリーチ・コンサート(依頼演奏会等)、室内楽、オーケストラ等の演奏を通して経験を積む。ソロ活動も精力的にこなし、第17回東大阪市新人演奏会、同大学大阪市部新人演奏会等に出演。 女性金管五重奏「Ensemble Pavillon(アンサンブル・パヴィヨン)」、中尾真美・山﨑友加による「Trumpet Duo Traage(トラージュ)」、トランペット系YouTuber3名で結成した「BuntTalentvielfalt(ブンテ・タレントフィールファルト)」各メンバー。また、諸団体の指揮・指導や個人レッスン等、教育にも精を出す。自身のアレンジ作品、オリジナル作品をMusic Bells・Piascoreより国内外にて出版中。 これまでにトランペットを橋爪伴之、ヒロ・ノグチ、辻本憲一各氏に師事。テューバ奏者のレックス・マーティンをはじめ、タガ・ラーセン、クリスティアン・ステーンストロプ、ラインホルト・フリードリヒ、ビリー・ハンター各氏のマスタークラスを受講。日本では北村源三、佛坂咲千生各氏のマスタークラスを受講。 現在は関東に拠点を移し、ソロ・室内楽を中心に活動している。女優としても活動中。
二宮佑己子(ピアノ)続きを読む

桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学ピアノ専攻卒業。パリ地方音楽院コンサーティスト課程修了。 スクリャービン国際ピアノコンクール(パリ)第3位、大阪国際コンクール第3位、イル・ド・フランス国際コンクールオアナ特別賞、第49回日仏文化協会=関西主催フランス音楽コンクール第3位及び山田忍賞、2019年アーチ・エンタテインメント主催MUSIC VOTE第1位等、国内外のコンクールで受賞。 チェコ共和国にてソリストとしてBohuslav Martinu管弦楽団と共演。 2019年ピアノ・デュオPiano Pampleを結成し、ピアノ連弾による日本初演シリーズコンサートの定期開催を行う。第5回ODIN国際音楽コンクールピアノ連弾部門第2位を受賞、2021年1月にT-TOC RECORDSより世界初録音の交響曲を収録したCD“Organ Hero”をメジャーリリース(優秀録音盤)。 演奏活動の他、作編曲や幅広いジャンルのアーティストへの楽曲提供も手がけている。 これまでにピアノを山田富士子氏、ピエール・レアク氏、ジェローム・グランジョン氏、エレーナ・ロザノヴァ氏に、フォルテピアノをパトリック・コーエン氏に、室内楽をマリ=フランス・ジレ氏に、作曲を金子仁美氏に師事。
音楽のジャンル:クラシック、ミュージカル、ポップス
演奏予定曲目:朗読付きミュージカル「レ・ミゼラブル」より
2ステージ